Yahoo!オークション - JENSEN オーディオ用銅箔オイル,Luxe 1952-1956 Grey Tiger: Matched Pair of Wax Impregnated,FSR Made in Japan Traditional 60s Telecaster White Blonde,TOKAI TALBO 40th ANV Alumi Clear/Wilkinson Upgrade Limited,FSR Made in Japan Traditional 60s Telecaster White Blonde個性派!即戦力!!!工房ストックのボディ&ネックと厳選パーツで組み上げた60sテレキャスタータイプになります。FERNANDES ZO−3 アンプ内蔵ギター。ハードなレリック加工を施しました!カラーはビンテージ感あるパステルソニックブルー!ローステッドネックを使用し、クリアでアタック感の良いサウンドが魅力的♪【レリック &エイジド加工】ブリッジ、ピックガード、ペグ等パーツ類、ギター本体にレリック加工を施してあります。ギター Les Paul Custom Alpine White。本体、ピックガード、ピックアップカバーの部分的な汚れ、ノブの経年変化も再現し、ハードに使い込まれた貫禄のテレキャスに仕上がっています。B.C.RICH 360JE エレキギター。ブリッジサドル、フロントピックアップカバーにはBrassを使用いたしました。YAMAHA★SG500 レッドエレキギター。加工の全ては説明困難ですので、出来るだけ多くの写真を載せました。rayfield ストラトキャスター。ボディ材:バスウッドネック材:メイプルローステットネック形状:Cシェイプ ストレートナット幅:42mm Tロッド:有効ブリッジ: 3way ブラスサドル指板R:12”R程度フレット:80%程度残キャパシタ:オイルコンデンサー vitamin QPU: アルニコ5 TLシングルコイル 弦高 12f 6弦 1.2mm 1弦 1.1mm 総重量 約 3.55kgPUにはフロントリアにアルニコ5マグのシングルコイルを搭載!特にリアのPUはワイヤー保護にタコ糸(みたい)が使用され、シッカリとポッティングが施された拘りのPU!太めのフロントとシャキシャキしたリアのバランスも絶妙なテレキャスサウンド!フロントカバーをプラスに変更し、トーンコンデンサーにはオイルコンデンサー(Vitamin Q)を搭載しサウンド面もいうことナシです(^^)全体的に音抜け、アタック感が良く気持ちの良いサウンドですので、ジャズ、ブルースからファットなロックまで多彩なジャンルでお使い頂けます。【初期個体】Ibanez QX54QM ヘッドレスギター。ダダリオ9-42を張り、全てのセッティングは致しました!弦の押さえも軽いタッチでスムーズに弾いて頂け、低弦なのにチョーキングも音詰まりなくスムーズに演奏できます(^^)ハードケースは撮影用ですのでお付け出来ません。ゼ*ン様 FERNANDES zo-3 エレキギター。ご了承の上、ご検討宜しくお願い致しますm(._.)m#レリックギター